石垣島大運動会では老若男女問わず、競技を通して運動の楽しさや大切さ、素晴らしさを一人でも多くの市民に感じて頂くことを目的としています。
本大会では、個々のライフスタイルに「運動」が加わることにより”石垣島の医療費・介護費の削減”を大会趣旨とし、平均寿命ではなく健康寿命(寝たきりでなく自力で生活ができる期間)を延ばすことで、市民一人ひとりが心身ともに快適に生き、生涯にわたって自立した生活を送る意識づくりのため毎年の開催を目標としています。
また、島の子どもたちや身体障碍者、介護を受けている方々の身体機能の改善及び向上にも役立つような動きづくり、耳寄りな情報、即効性のある体操、体験型の競技なども企画し、大人だけでなく石垣島に携わる全ての人たちが不安なく安全で楽しいフィットネスイベントとなるよう努めます。

初代優勝チームは
美ちゅらA
優勝おめでとうございます!

令和元年石垣島大運動会リザルト
【総合】
優勝 | 美ちゅらA |
2位 | 石垣市消防 |
3位 | チームマッスル |
障害物競走
1位 | 美ちゅらA |
2位 | 美ちゅらA |
3位 | チームタクミ |
走り高跳び
1位 | マリンスター (オガワさん) 155cm |
2位 | 石垣市消防(マツダさん) 150cm |
美ちゅらA(オロクさん) 150cm | |
チーム根原(トウマさん) 150cm | |
チームマッスル(ツジさん) 150cm |
大縄跳び
1位 | 石垣市消防 |
2位 | チームマッスル |
3位 | 美ちゅらB |
駅伝700mx8
1位 | 石垣市消防 |
2位 | チーム根原 |
3位 | 美ちゅらA |
綱引き
1位 | 美ちゅらA |
2位 | チームマッスル |
3位 | 石垣市消防 |
ぴのえバスターズ | |
100mx4リレー
1位 | 石垣市消防 |
2位 | 石垣市役所バレーチーム |
3位 | 美ちゅらA |
最終受付のおしらせ!
【石垣島大運動会 最終受付】
参加者の皆様
10/13(日)12:00~18:00で行いますので、代表者の方はご参加をお願いいたします。
チームゼッケンの確認と競技に関する説明・ご質問や不明な点もご回答させていただきますので、必ずご参加をお願いいたします。
最終受付に直接来てもエントリーできます。
時間がない方は10/13直接ビルパニへおこしください
参加者の皆様
10/13(日)12:00~18:00で行いますので、代表者の方はご参加をお願いいたします。
チームゼッケンの確認と競技に関する説明・ご質問や不明な点もご回答させていただきますので、必ずご参加をお願いいたします。
場所 | ビルパニ前 (石垣市大川585-1) ホームページはこちら |
日時 | 10/13(日)12:00~18:00 |
最終受付に直接来てもエントリーできます。
時間がない方は10/13直接ビルパニへおこしください
【参加費無料のご案内】
ビックニュース!!!
10/14 開催の石垣島大運動会の参加費が無料となりました。
大会の意義を感じ、参加料分の金額をご寄付いただけるという方からのご相談を頂き、
現在参加申し込みの方も含めて全ての参加料を無償とさせていただきます。
1チーム10名以上の参加であれば、子供から大人まで誰でも参加できますので、ぜひこの機会にエントリーくださいませ。
申込みは、先着20チームまでとさせていただきますので、ご了承くださいませ。
10/14 開催の石垣島大運動会の参加費が無料となりました。
大会の意義を感じ、参加料分の金額をご寄付いただけるという方からのご相談を頂き、
現在参加申し込みの方も含めて全ての参加料を無償とさせていただきます。
1チーム10名以上の参加であれば、子供から大人まで誰でも参加できますので、ぜひこの機会にエントリーくださいませ。
申込みは、先着20チームまでとさせていただきますので、ご了承くださいませ。








令和元年石垣島大運動会
Ishigaki athletic meet
10月14日体育の日、石垣市中央運動公園陸上競技場で令和元年石垣島大運動会が開催されます。
多くの石垣市民の参加をお待ちしております。
応援の方も大歓迎!
おじぃ、おばぁが安心安全に競技を観戦できるスペースも用意しています。
周りのご家族等お誘いの上中央運動公園陸上競技場にお越しください。
多くの石垣市民の参加をお待ちしております。
応援の方も大歓迎!
おじぃ、おばぁが安心安全に競技を観戦できるスペースも用意しています。
周りのご家族等お誘いの上中央運動公園陸上競技場にお越しください。

大会概要
大会趣旨
大会内容
名称 | 石垣島大運動会 |
場所 | 石垣市中央運動公園陸上競技場 |
期間 | 令和元年10月14日(月曜)体育の日 9:00~17:00 |
主催 | 令和元年石垣島大運動会実行委員会 |
共催 | 石垣市、ビルパニ |
後援 | 八重山毎日新聞社、八重山日報社、エフエム石垣、石垣島ケーブルテレビ、南山舎、ほか |
協力 | 八重山警察署、石垣市消防本部、八重山郡体育協会、八重山郡陸上競技協会、石垣市スポーツ推進員委員会、石垣市体育協会、石垣島アスリートクラブ、ほか |
※2019/7/1現在
競技内容
チーム対抗戦
トラックフィールド競技・事前申込・有料
島ぞうり障害物競争/走り高跳び/大縄跳び/駅伝/綱引き/リレー
・チーム構成 | 10名以上(人数上限および男女制限なし)
|
||||||||||||||
・エントリー費 | スポンサー様のご意向により無料になりました。 |
||||||||||||||
・エントリー方法 |
WEBエントリーフォームより申し込み後、 大会前日に最終受付を行う。 場所:ビルパニ ( ホームページはこちら ) 時間:10/13(日)12:00~18:00 |
||||||||||||||
・表彰 |
1.各競技毎に表彰 2.総合での表彰 |
会場周囲にチームスペースを提供いたします。
各団体毎にテントやブルーシートで待機場所を使用可能。
各団体毎にテントやブルーシートで待機場所を使用可能。
フィールドパーク
個人参加・申込不要・参加無料
30m走測定/ディスクゴルフ/ボッチャ/ほか
エントリー不要で、誰でも自由に参加できます。 参加費用も無料です。 ちびっこ集まれ! みんなで楽しく運動しよう! |
体操
個人参加・申込不要・参加無料
ガンジュー体操
エントリー不要で、誰でも自由に参加できます。 参加費用も無料です。 おじぃもおばぁもみんなで元気にガンジュー体操! ガンジュー体操が始まるまでは座って観戦できるスペースも用意しています。 |
お問い合わせ
MAIL: | ishigakiathleticmeet@shimaripa.com |
TEL: | 0980-87-0083 株式会社SHIMAN-CHU REPUBLIC(シマンチュリパブリック) 10:00~12:00 13:00~17:00 土日休 |
役員・実行委員
大会役員
大会長 | 中山義隆(石垣市長) |
競技委員長 | 兼島英樹(八重山郡陸上競技協会会長) |
競技副委員長 | 新谷淳史(石垣島アスリートクラブ) |
大会役員 | 長浜信夫(八重山郡体育協会会長) |
大会役員 | 宮良昌招(石垣市体育協会会長) |
大会役員 | 譜久嶺聡(スポーツ推進員会長) |
実行委員会
委員長 | 新里 翼 |
副委員長 | 浦崎 智哉 |
実行委員 | 石川 勇作 |
実行委員 | 長山 家康 |
実行委員 | 遠藤 南 |
実行委員 | 豊岡 塁 |
実行委員 | 浦内 しおり |
実行委員 | 川満 陽一 |
事務局長 | 池淵 功寛 |
大会事務局
石垣島大運動会事務局(株式会社SHIMAN-CHU REPUBLIC内)